庭づくりに終わりはなく、美しく豊かな庭を維持するために時折剪定を交えるのも奥深いもの。
さまざまな木々がうまく共存できるよう、陽光の配慮や枝矯めをしていく過程は、長い時を経るほど豊かな時間をもたらしてくれます。
岩崎造園は鎌倉を中心に、季節やお客様の趣向に合わせて、最高のお庭をご提供しております。
造園設計を行った上で、ガーデニング、エクステリア工事、外構工事、ウッドデッキ、モダン和風庭園、庭木、マンションの植木管理、植栽工事・伐採などを行っております。
鎌倉市、横浜市、藤沢市、逗子市、葉山町、横須賀市、相模原市等、神奈川県内や都内等を中心に活動をしております。よろしくお願いいたします。
株式会社 岩崎造園 社長 岩崎達也
工事完了のお知らせ
新しい施工事例 (鎌倉市M邸~) をアップしました
2023年8月17日
今回の外構は自然素材を中心にシンプルで軽やかな空間となっております。
新しい施工事例 (藤沢市N邸~) をアップしました
2023年6月26日
今回の外構はモダンな雰囲気を中心に自然素材をメインに使用した空間となっております。
新しい施工事例 (鎌倉市O邸~) をアップしました
2022年8月25日
今回庭の改修工事のご依頼を頂きました。
元々、水はけの悪さに悩んでおり、有効な庭部分が生かされていないと感じ、その解決策としてデッキスペース+排水性の良い砂利を敷設。植栽を行いました。
新しい施工事例 (鎌倉市M邸~) をアップしました
2022年3月18日
木材はハードウッド・イタウバ材
手前は門袖仕様にて両サイドに板張りを
フェンスはタカショーデザインパネル フリーデザインにて抜け感のある雰囲気に
新しい施工事例 (鎌倉市M邸~) をアップしました
2022年2月6日
門扉に入ってすぐに庭園でお客様をお迎えします。
回遊できる庭園を目指しました。
乱形石も特殊加工しています。
新しい施工事例 (鎌倉市O邸~) をアップしました
2021年9月21日
イタウバは耐久性は30年以上もあるのでこの先も安心してご使用いただけると思います。
新しい施工事例 (鎌倉市T邸~) をアップしました
2020年10月28日
今回の外構は南仏風のイメージを中心に風通しの良い、自然の空気が存分に味わえるやさしい空間となっております。
新しい施工事例 (鎌倉市K邸~) をアップしました
2020年1月18日
植栽はフェニックスロベレニー・ドラセナなど海をイメージ。
門袖はタカショーエバーアートボードの中のメタルカラー・ラストグリーンをチョイス。
海のイメージを強めます!
新しい施工事例 (鎌倉市O邸~) をアップしました
2020年1月17日
窓からの見え方を重視するご要望をいただきました。
低木・宿根草・球根もふんだんに入れております。
季節季節でお花を楽しんでください。
新しい施工事例 (鎌倉市T邸~) をアップしました
2019年10月3日
御影石延べ段と多治見石の石積みを取り入れました。
また、夏の日差しにも負けない低木草花アレンジもしております。
新しい施工事例 (鎌倉市H邸~) をアップしました
2019年8月28日
カースペースを2台分とのご希望のため
〇1台は手前の斜めラインのコンクリートに
〇もう1台は道路側ラインのコンクリートに
停めるプランを作成しました。
アプローチ階段は車の動線を回避しています。
新しい施工事例 (横浜市T邸~) をアップしました
2019年6月17日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇2世帯の今後に有効なプランを
〇シニア世代にやさしいプランに
〇自動車動線の邪魔にならないアプローチと階段を
〇目線を圧迫感なくでモダンに遮りたい
〇大人数のものが洗えるガーデンパンと土台を作成したい
〇全体的にすっきりモダンを追求したいと奥様より
新しい施工事例 (伊勢原市I邸~) をアップしました
2019年2月2日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇建物周りを囲いたい
〇車3台駐車場
〇玄関前に門扉を取り付けたいが幅が狭くてお悩み
〇室外機カバーを取り付けたい
〇全体的に和モダン的な雰囲気にしたい
新しい施工事例 (横須賀市A邸~) をアップしました
2018年12月27日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇車が入れるように奥行きの狭い玄関ポーチにするが、それでもデザイン性重視に
〇ハードなイメージではなく、そこかしこに植物があり、自然な雰囲気にしたい
〇全体的に、白・黒・金・暖色を基調とする
〇中庭はデッキ上でくつろぎたいが、元の自宅から持ってきたハーブ等を植えるスペースも確保したい
〇外周周りの白い壁をバックに樹木をたくさん入れたい
〇幻想的にライトアップしたい
新しい施工事例 (鎌倉市K邸~) をアップしました
2018年10月29日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇ワンちゃんが脱走しない縦幕板のフェンスを
〇ワンちゃんとアイコンタクトが取れるスリットも
〇門扉も同じイタウバ材にて
〇既存擁壁の石材化粧
新しい施工事例 (横浜市K邸~) をアップしました
2018年9月16日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇サンルームを作り、多目的に活用したい。お洗濯もされるため風通しも重視。
〇道路から2M~3Mほど高台にあるため、お子様が落下しないようにしたい
〇玄関から道路とサンルームまでスムーズに向かえる動線にされたい
〇全体的にオリエンタルモダンな雰囲気に
〇中庭は果樹園にしたい
新しい施工事例 (逗子市M邸~) をアップしました
2018年8月30日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇ワンちゃん脱走防止の塀と門扉を作成したい
〇目線隠し等プライベート空間を作成したい
〇デッキとパーゴラを作成し、ワンちゃんとゆったり出来る場所を
〇ワンちゃんが走れるラインを作成するため、既存樹木を移植の上、新しい土留めラインを作成したい
〇全体的に白とターコイズブルーの色調に
新しい施工事例 (鎌倉市F邸~) をアップしました
2018年6月25日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇左右勾配の強い駐車場を2段構造にせず、2台分フラットに
〇境界線は低めのブロックにて、他の車の進入等を防ぎたい
〇ワンちゃんを放せるスペースも確保したい
〇サーフィンのためのシャワーを完備したい
新しい施工事例 (鎌倉市I邸~) をアップしました
2018年6月13日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇芝の管理が年齢を重ねるごとにつらくなってこられたため、
芝の面積を減らした自然な和のお庭にしたい
〇既存の樹木をそのまま生かしたい
新しい施工事例 (鎌倉市U邸~) をアップしました
2018年4月13日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇自然に溶け込んでいるようなナチュラルでかつ和風テイストに
〇素材も自然なものだけを用いたい
〇デザイン性を強く出してほしい
新しい施工事例 (鎌倉市H邸~) をアップしました
2018年4月8日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇建物のシンプルなテイストに合わせた外構を(無機質の中にナチュラルな雰囲気を)
〇既存の擁壁盛り土を撤去し、駐車場を道路側に置けるように
〇自転車を玄関まで運べるスロープを
〇お子様の落下防止のフェンスをハードウッド材にて シンプルなイメージに
新しい施工事例 (鎌倉市E邸~) をアップしました
2017年11月27日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇ご自宅を改装し、アクセサリー店舗を開かれるため、アプローチを人目を引く様に
〇室内デザインとの統一感を
新しい施工事例 (鎌倉市M邸~) をアップしました
2017年11月23日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇大型ウッドカーポート(車1台+自転車2台の大きさ)
〇車に雨が落ちない自然な仕様に
〇上部を広いデッキスペースに
〇上部フェンスは薔薇やつる性植物の似合う軽量アルミ鋳物フェンス等に
新しい施工事例 (葉山町K邸~) をアップしました
2017年9月29日
今回の施工現場は
〇ハードウッド材の洗濯物干しデッキに変更
〇玄関前アプローチをフラットにし通りやすいように
〇虫が減らせるお庭に・・!
〇お庭を使う上でのストレスを解消したい・・!
新しい施工事例 (鎌倉市S邸~) をアップしました
2017年9月25日
今回のご要望は下記をいただきました。
〇自然の中にあるようなアプローチに(かつ管理いらずの植栽ゾーンに)
〇自転車3台と車2台を置けるように
新しい施工事例 (鎌倉市G邸~) をアップしました
2017年8月9日
休日に安らげる自然の風景ののような雑木の庭が欲しいとのご依頼を頂きました。
コナラやモミジ等の落葉樹に加え地面部分にはカモジゴケ、スナゴケ等の苔を張り込みました。又、フォーカルポイントとして六方石の水盤を設置。リビング前には広々としたウッドデッキも作成しました。玄関前のエクステリアも今回大規模リフォーム工事を行いました。
新しい施工事例 (横須賀市Y邸~) をアップしました
2017年6月21日
ペットとくつろげる空間が欲しいとのご依頼を頂きました。
今回は愛犬とのすごせる空間作りをコンセプトとしウッドデッキスペースをメインに周囲は自由に遊び回れるようフェンスで囲いフェンス下も隙間が無いように施工。地面部分に降りる動線もスロープを設け優しい造りとなっております。
新しい施工事例 (鎌倉市Y邸~) をアップしました
2017年6月20日
ウッドデッキのご依頼をお受けしました。
芝生が主な庭だったのですが約半分を新規にウッドデッキを作成しました。今回も使用した材料はハードウッドのイタウバ材。形状も様々の対応できますし耐用年数も20年以上はもちます。
新しい施工事例 (藤沢市I邸~) をアップしました
2017年4月30日
外構工事(エクステリア工事)のご依頼を頂きました。今回のコンセプトは「黒でシックな空間」。階段から玄関までのアプローチを石英石のライムストーンを乱張りで敷き詰めました。
アプローチサイドには植栽スペースと設け宿根草を中心に樹木はジューンベリー、ヤマボウシ、ソヨゴ等も植栽しました。
新しい施工事例 (鎌倉市I邸~) をアップしました
2016年11月30日
外構工事(エクステリア工事)のご依頼を頂きました。今回のコンセプトは「和モダン」。アプローチ部分を自然石を乱張りで敷き詰めプライベートな部分を確保し、植栽も苔を中心にまとめてみました。
お風呂場の前には循環式の蹲を設け一日の疲れを取る癒しの演出を再現しました。
新しい施工事例 (藤沢市M邸~) をアップしました
2016年11月20日
外構工事(エクステリア工事)のご依頼を頂きました。今回のコンセプトは「シンプルモダン」。
コンクリート全面的に使用しアプローチ部分は大きなステップ、門袖はステンレス素材の構造でクラッシュガラスをはめ込んでみました。
新しい施工事例 (横浜市H邸~) をアップしました
2016年11月13日
お庭のリフォーム(リガーデン)のご依頼をお受けしました。
既存樹木をほとんど整理をし、ウッドデッキスペースと石張りアプローチを新設。
維持管理がしやすいよう植栽スペースを極力抑え、シンボルツリーに常緑ヤマボウシを植栽、季節、季節の花々やハーブ類を植栽しました。
新しい施工事例 (藤沢市Y邸~) をアップしました
2016年10月17日
お庭のリフォーム(リガーデン)のご依頼をお受けしました。
既存樹木をなるべく整理しつつ新たに駐輪スペースとウッドデッキをご希望で庭部分に新たにウッドデッキまでのアプローチを設けその周囲は季節の花やハーブ類を植栽しました。
新しい施工事例 (鎌倉市H邸~) をアップしました
2016年10月11日
ハードウッドのイタウバでのパーゴラのご依頼をお受けしました。
今あるブドウ棚を兼ねてのパーゴラで、見た目にもスッキリとした片持ちでのご希望でした。
今回のパーゴラは片側の柱で全体の重みを支える必要がある為、柱の基礎部分を中心にしっかりとした構造となっております。
新しい施工事例 (藤沢市M邸~) をアップしました
2016年9月17日
ウッドデッキのご依頼をお受けしました。
今回はリビングから続くデザインでウッドフェンスを兼ねた形状で使用した材質はハードウッドのイタウバ材を使用しました。
ウリン材と並ぶ耐用年数で耐久性もあるので安心してご使用して頂けます。
ウッドフェンスの下端にはあえて開けシェードで覆う予定で天候等で使用目的を使い分ける仕様となっております。
ホームページをリニューアルしました
2016年5月8日
ホームページをリニューアルしました。今後とも「岩崎造園」をよろしくお願いいたします。
岩崎造園ブログ
和風から洋風へのリメイク
2023年11月1日 ウッドデッキエクステリア・外構工事ブログペットライフ施工事例
今回の現場では、もともと和風の門袖等が設置された外構を、洋風にリメイクしたいとのご要望をいただきました。 しかも、解体なしで、なんとか洋風に仕上げたいとのご希望でした。 こちらが、もともと設置されていた和風門袖です。まず …
玄関前洗い出し施工(広面積)
2023年9月28日 エクステリア・外構工事ブログ和風モダン庭園施工事例
この写真はお客様がブログに使ってくださいと送ってくださいました! ありがとうございます!! お客様は和の心を大事にされていますので、玄関内の折り紙の装飾も素敵ですね! 砂利を用いた洗い出しの玄関前階段状テラ …
円形 木調タイルテラス
2023年8月10日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログペットライフ施工事例
先日、完了した現場になります! 円形タイルテラスの現場になります。タイルは木彫をお選びいただきました! 建物からタープを垂らして、少しでもこの暑さを凌いでいただきたいです! 先日「びっくりするくらい全然雨が …
ケコミ浮き階段(モルタル仕様)と真鍮ライン
2023年7月26日 エクステリア・外構工事ブログ
今回は、浮階段にするために ケコミを用いて施工しましたが お客様のご希望により、仕上げをタイル等ではなく、モルタル塗りのみで 行いました為 モルタル表面部分(ケコミと階段の接合部)に亀裂が入らないように あえて先に、真鍮 …
トラバーチン調の大盤(ジョリパット塗)
2023年7月19日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログ施工事例
今回は塗のご紹介をさせていただきます! こちらはジョリパットの トラバーチン調の塗り方をあえて 大盤にした塗り方になっています! 奥様から土を塗ったような雰囲気を出して自然に溶け込ませたいという ご要望をいただきまして、 …
ハードウッド枕木スロープと石積み段々ライン
2023年7月10日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログ
こちらも完成した現場になります! ハードウッドのスロープと石積みの勾配に合わせた 石積み段々ラインの組み合わせになります! 自然素材を生かした施工をご希望いただきました 自然素材は鎌倉湘南に溶け込む感じがしますね!
グレーベージュ
2023年7月1日 エクステリア・外構工事ブログ
今年は雨が本当に多いですね。 日程の調整になかなか追われました。 その中、完工の現場がぞくぞくと出てきておりまして 嬉しい限りです! すべてグレーベージュの色を元に 統一させた現場になります。 グレーベージ …
諏訪手鉄平石張り
2023年2月5日 エクステリア・外構工事ブログ施工事例
只今外構工事進行中です。 今週は諏訪鉄平石張りを行っております。 乱張りと言われる張り方でアプローチ部分を張り込んでいきます。 ほぼ石張りも完了し目地入れ作業が終われば完成です!!   …