ガーデニング
特注 上下つながったロングロングタープ
暑い夏が始まりました! それでも風が涼しければとても心地よいです 日向と日陰の時の体内温度が全然違いますからタープはおすすめです。 上部の屋根部分と下部へのタープが分かれてしまっていると 隙間から日差しが入りますし、すっ …
壁のなだらかなラインと風致樹木
2020年5月20日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログ
アールのラインがお好みのお客様だったため 隣家境界線側のラインの上がり加減は なだらかなアールを駆使しています。 壁の内側には、風致に必要な樹木をそこかしこに植えています。 鎌倉湘南は、台風の影響や塩害を受けやすく、樹木 …
植物に囲まれて
春になり ようやく低木草花の市場が動き始めてきました。 植物に囲まれながら、デッキの上でヨガもできるかもしれない 植物に囲まれて・・〇〇と〇〇がしたい たくさんの案が浮かんでいらっしゃるようです! とてもう …
タイル:木目の風合い
2020年3月13日 ウッドデッキエクステリア・外構工事ガーデニングトピックスブログ施工事例
先日、変形型のテラスを作成いたしました! デッキに塗装をしたように見えますが 木目の風合いを生かしたタイルになります! 今、とてもたくさんの 木目タイルの種類が出てきています! 1枚のタイルの幅のサイズも広めから狭めまで …
ご高齢の方のために
2020年1月22日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログ
駐車場側にご主人様が以前敷いてくださっていた御影の平板を 奥に隣接しているお母様のご自宅側に移動することとなりました。 よくここまで不陸なく敷けているなと思い、少しもったいない気もいたしましたが お母様にとっては、雑草対 …
お庭のリフォーム
2019年10月21日 ウッドデッキエクステリア・外構工事ガーデニングブログ
台風が多い時期でしたが無事完成しました!! 今回は駐車スペース、アプローチ、ウッドデッキと全面的にリフォームを行いました。 洗い出し仕上げで曲線をかたどったアプローチ。 お庭を歩く導線として、駐車スペースからのスロープに …
大きい樹木と共存して
2019年10月1日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログペットライフ
・低木の植栽をさせていただきました!! 夏がおわり涼しい日が多くなってきたところで 奥様との会話もまざりつつとてもゆったりとした時間の経過がまた心地よい..ですね ↑植栽中です。 - - - …
仕上げの植栽
2019年5月15日 エクステリア・外構工事ガーデニングブログ
今日はいいお天気でした☼ このガーデニング日和に奥様も木々や野草も生き生きと過ごされていました!! 写真を撮りたくなるお庭で花がたくさん咲いてくるのも楽しみです!